異世界転生に憧れてる人が今世で一生懸命準備する

新卒で都会のブラック企業に就職して準備万端なのに、まだ異世界転生出来ないから待ちきれずに自力で田舎に転移した人の話

年末年始は菜園計画を立てる時期

 

 

みなさんこんにちは。

冬になり、夏の頑丈な雑草も枯れ始め、夏に雑草伸び放題だったよ〜って人も今年こそはと腰を上げる頃ではないでしょうか。

まあ、私の事なんですけどね!!

 

 

高知は暖地なので、種まきも苗植えも早いです。

SNSで「植えました〜」とかの投稿を見てから私も植えようと思っても、時すでに遅しというのが昨年1年間だったので。

今年の為に栽培計画立てようと思います!!!

 

 

今年の作戦①自然農というより、協生農法を取り入れる

去年1年は自然農法風(笑)で畑をやって来ました。

一昨年まで畑として活用されていなかった事もあり、鎌で切れないほどの超強い草たちが生えまくり野菜が負けるという私の畑。

 

f:id:sunnylettucepink:20231229112644j:image

昨年の生姜(笑)

どれが生姜の葉っぱでしょう?状態

このまま放置されましたがきちんと収穫出来ました。

 

f:id:sunnylettucepink:20231229113018j:image

ちょっと小さいけどね!

 

 

自然農法では雑草を野菜の根元に敷いて雑草マルチにするんですが、その雑草の茎から根っこが出てきて増えるという、、、(泣)

ですが昨年は一昨年よりも頑丈な草が減っているのを見て、畑仕事=草刈りみたいになっていたけどあの草刈りは無駄ではなかったんだなと思った1年でした。

 

そう、つまり!

柔らかい雑草がたくさん生える様になったという事は、草刈りの頻度も減るといううこと。

ネットで見つけた協生農法はいろんな植物をごちゃ混ぜに植えて森のように育てるという栽培方法で、今年は取り入れていきたいなと思って勉強中であります。

 

 

今年の作戦②長時間畑へ行かない

協生農法と調べると出てくるマニュアルを見ると、長時間畑へ行かなくてもいいとの事。

 

https://synecoculture.sonycsl.co.jp/public/2016年度版%20協生農法実践マニュアル_compressed.pdf

 

収穫ついでに種まき、苗植えをし、耕したりは基本しないのが協生農法。

そうつまり今まで休日に6時間とか畑に行って草刈りしたり、畝作ったりしなくてもいいという事!

隣の畑のおじいちゃんが、ちっさい雑草をちまちま草引きしているのを横目に、バッシバシ草刈りをする私。

はたしてこれは同じ畑仕事なんだろうかと疑問に思いながらも全身筋肉痛になる1年をすごしてきました。

 

が、しかし!

この協生農法が上手くいけばそんな毎日ともおさらばです。

ちょっと森に木苺を摘みに行ってくるわ〜ぐらいのテンションで畑に行って収穫するのが今年の目標です。

 

 

今年の作戦③有機種子にこだわらない

有機種子で畑一面無農薬畑にするんだ!と意気込んでいた頃もありました。

無農薬って体に良いし、F1種のような品種改良されている野菜は良くないみたいな情報をネットでよく見かけていたからです。

でもね、仕事しながら週末菜園しているような人に栽培は難しいなと思います。

私の技術が低い事は十分わかっていますが、やっぱり野菜によっては全然発芽しなかったり、植えても全滅したりします。

F1種のトマトなのに実が1個しか採れなかった品種もあったので、まあやっぱり技術不足かも、、、?ですが。

 

そう、初心者がそんなとこにこだわっている場合では無いのです。

なので今年は有機種子も挑戦しますが、こだわらずに苗も種子もとりあえず土に埋める!を目標にします。

 

 

 

さあ、作戦が決まった所でどんな品種のどんな野菜を育てていくか、、、

決めていきましょう!

 

菜園計画(2024) - 異世界転生に憧れてる人が今世で一生懸命準備する